2014年シーズンを終えて 監督 尾崎/HC 関口2014/12/4

桜美林大学アメリカンフットボール部 スリーネイルズクラウンズ ホームページ読者の皆さま いつも暖かいご声援、ありがとうございます。

「1部昇格」を目標とした2014年シーズンが、11月29日のリーグ最終戦 (対筑波大学)をもって終了いたしました。 結果は1勝4敗2分で2部Aブロック6位と、目標とは程遠いものとなり、私を はじめコーチ一同猛省しているところです。 「部員数が少ない」、「2/3が1~2年生である」ことが最大の弱点ですが、 そんなことは初めからわかっており、「それでも今年のチームで1部昇格を 果たす」という強い気持ちをもって、選手・マネージャー・スタッフ全員が春から あらゆる面で強化に取り組んでまいりました。

その結果、チームの戦力は明らかに昨年より向上したものの、もう一歩の ところで勝利に手が届かない試合が続き、大変悔しく苦しいシーズンとなり ました。 戸田主将をはじめチームを牽引してくれた5名の4年生が卒業しますが、「20人 以上の新入部員獲得」を目指して、リクルート活動にも力を入れており、来季は さらにレベルアップして、必ず1部昇格を成し遂げます。

若い選手たちは、今年の経験を糧にして、今後大きく成長するに違いありません。 コーチ陣は選手の成長を加速させるため、徹底的に今シーズンをレビューし、強化 すべき点の洗い出し作業と改善策作成に着手しています。 それは、パワー強化・ポジション別テクニック・戦術理解・対戦相手分析などから 体重増加・リーダーシップ(人間力)養成まで、多岐にわたります。

来季はリーグ内のチーム構成も変わりますが、どんな相手にも「これが桜美林の フットボールだ」というものをやりきって勝利します。 私たちは大きな目標に向かって進化し続ける集団であることを自らに課します。 皆さまのさらなるご支援・応援を、よろしくお願い申し上げます。


監督 尾崎幹男
HC 関口 順久

2025年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
カテゴリ